月別アーカイブ: 2014年6月

プルピエ

和名では「すべりひゆ」
山形県では「ひょう」と呼ばれ昔から食べられてきました。
沖縄でも「念仏鉦」 と呼ばれ食べられているようです。
生でも加熱しても食べられます♪
若い芽のこの時期は酸味もしっかりあって美味しいです。
茹でるとヌメリがでます。
この季節になると地域によっては道端でも見かけることも多いと思います^^
綺麗なピンクや白や黄色の花をつけるポーチュラカも仲間なので食用可能です。
最近では ω-3脂肪酸を多量に含むとして注目度も高いようです。
そのせいかな?市場流通ものもちょくちょくあるみたい。

 

ウツボ草

薬草シリーズです^^
こちらはシソ科の花でウツボグサ(靭草)と言う花です。
花の付き方は同じシソ科で良く道ばたでも目にするホトケノザと良く似ています。
ホトケノザと同じで蜜が吸えます!笑。
ウツボグサの名前の由来は海のウツボではなく、矢を入れる道具の靭からきているそう。
本来の薬草としての使い方は花穂を乾燥させて夏枯草と言う生薬にする様です。
こちらも独自ルートでの仕入れで市場流通するものではございません♪
お問い合わせはお気軽にどうぞ。

 

ノコギリソウ

薬草として使われる葉の様ですがBonnie Toneではフレンチレストランさんに人気です。
マイクロリーフシリーズのひとつで1枚の長さは約6cm程度です。
青々とした香りと清涼感もあり、ほんのり苦みのインパクト。
もちろん見た目もインパクト大。
ヤロウの花と言うのも入るのですが、そのヤロウはノコギリソウの別名。
厳密に言うと種類は違うのかもしれませんがノコギリソウの花ってことですね。
このギザギザに似合わない小さい可愛い花です。
ちなみに、この野郎!!のヤロウではなく英名がYarrowだそうです。
この野郎って言ってごめんね笑。

カラフル人参

大阪産のカラフル人参も入荷しています♪
イエロー、オレンジ、パープルと可愛いです^^

パレルモ

パレルモと言う名前のイタリアンパプリカです^^
縦長で万願寺しし唐の様な見た目。
こちらは高知産になります。
甘味が強く、サラダでも美味しく召し上がって頂けます。

青茄子

京都産の青茄子が入荷しました~♪
翡翠茄子と呼ばれる方もいます^^
油との相性も良くトロッとした食感に♪
茄子の種類が増えてくると夏を感じます。

コリンキー。

今朝、農家さんの所からお持ち帰りしてきたコリンキーです♪
最近ではご存知の方も多いと思いますが、生食可能な南瓜になります。
通常の南瓜として使うのは逆に少し違う感じです。
ホクホクしていない南瓜で、断面は白系です。
南瓜と言うよりは瓜とイメージしてもらうと良いかもしれません!!
千切りにして水にさらしてサラダで食べられます♪
蒸し料理にも合いますよ~。

こんなのも…。

付き合いで、こういうのもたまに置いてます。
イタリア産のコラトゥーラ・ディ・アリーチ。
簡単に言えば魚醤です。
余分な物は入っていませんが独特の香りの強さで好き好きはかなり分かれますね。
パスタの隠し味にしたり炒めものに入れたり何かと重宝しそうです♪

野草も色々入荷しました。

↓ヨモギ

↓雪の下

↓セリ

↓たんぽぽ

↓たんぽぽの根

↓オオバコ

↓ハコベ

↓アマドコロの根

本日入荷の野草シリーズです♪
市場流通ではございませんのでお気軽にBonnie Toneまでお問い合わせくださいませ^^

デストロイヤー

デストロイヤーと言うマスクをかぶった顔の様なジャガイモ。
品種はグランドペチカです。
レッドムーンの突然変異だそうで、中は黄色味の割と強めのジャガイモで火の通りも早く使い勝手のいい便利な子達です♪
数年前から流通し始めたジャガイモですが、見た目のインパクトとは裏腹に甘味の強い味の良いジャガイモでファンも多いんですよ^^